25日ってお勤めしている方の多くが給料日ですよね。これ、25が日曜だと23日金曜日にもらえて嬉しい。
ちなみに現在、私の給与は15日払い。13日の金曜日のときは前倒し。
さて、25日から一週間リーディングです。
受け入れ受け流し、軽かったら選択でお願いいたします。
====
★今週の問いかけ★
蛇の脱皮は当たり前。冬に雪が降りつもり、春に雪解けを迎えるのも当たり前。
自然のなかにみる変化と同じくらいごく当たり前に、貴方の成長と変化がごく当たり前に起こるものだとしたら?
成長と変化は困難の果てに現れるとしているものは何?
====
1月:成功の始まり。困難や迷いがないとは言わないが、成功することを選択しない理由もない。選択したことに後悔しないこと。一歩踏み出すのみ。
2月:ひらめきが冴えわたる時。そのアイデア、そのひらめきは頭の快楽で終わるのではなく、現実化するものである。現実化に抵抗しない。
3月:感じていることに耳を澄ませるとき。本当は何を感じている?通り抜ける感情をジャッジしない。自分に都合のいい感情だけ選ばないこと。本音に手を差し伸べると気持ちが安らぐ。
4月:アイデア⇒現実化することを実感できる。手を伸ばせば、現実はそこにある。⇒のなかにワザワザ面倒なものをこねくり回しているのは誰?
5月:自分の心の動きを客観的に見つめてみる。喜怒哀楽の感情の波の中で、あるポイントが全く動じていないことに気づく。そここそが自分であり、常に安らぎのあるところ。
6月:閉じ込めていた感情を洗い流す時。誰かとひとつになれない、世界と一つになれないという悲しみは、そもそも分離しているという誤解から生まれている。元々ひとつです。なすがままでいましょう。
7月:本能的で獰猛な自分に出会うかも。そして、獰猛さが自分の強さの源であることを知る。自分の本能を恐れないこと。取り扱えるものであることを信じる。
8月:新しい始まりを選択する時。ハイリスク・ハイリターンとは、失敗したらリターンがないということではなく、自分が今まで気が付かなかったたくさんのリターンを受け取るということ。賭けた分はカタチをかえて返ってくる。
9月:情報過多、選択肢過多になり、迷いやすい。たくさんの情報と選択肢に恵まれているともいえる。選ぶにあたっては、苦しみなく新しいものを生み出すかどうかがポイント。
10月:あたりまえでつまらない、無価値な能力が自分の輝ける資質であることに気づく。強みとは他者比較ではなく、自分のなかでは当たり前で、つまらなく、努力もいらず、繰り返しできるところに隠されている。
11月:許しは人にするものではなく、自分にするもの。自分をゆるす時。何を思ったとしても、何を感じたとしても、何をしたとしても、正誤・善悪で判断しないこと。どんな自分も拒絶しないこと。
12月:情熱のままに動くのが吉。ドキドキワクワクが正義。そこに注力することが新たな自分への第一歩。
=====
★2016年をボイジャータロットで読み解く!
⇒横浜・大倉山駅徒歩3分のボタニック・ピースさんで2月6日土曜日イヤーリーディングイベント開催⇒ご予約はこちらから
★YUKICHI-TAROTに「選択」とか「問いかけ」がでてくる理由
⇒アクセス・バーズ®1DAY講座に参加してみませんか?⇒次回日程は調整中です。リクエストお待ちしています。